お困り事やアイデアを形に

新規開発・商品改良・製造形態の変更など、押出成形に関するあらゆるソリューションは、私たちユニバースにお任せください。長年の経験と蓄積されたデータをもとに、最適なご提案をいたします。

お客様の声に真摯に耳を傾け、これまで培ってきた押出成形のノウハウを惜しみなく提供。ご要望が実現するまで粘り強く寄り添い、最適な答えを導き出します。

素材と形状の発想に、押出成形の技術を

小ロットの試作から量産まで、私たちユニバースは多様な業界のお客様から多くのご相談をいただき、押出成形の豊富な実績を積み重ねてきました。

お客様の材料を使用し、弊社の成形機でご希望の形状を実現いたします。押出成形のパートナーとして、ぜひユニバースをご活用ください。

できるかどうかわからないから、初回無償でトライ

押出成形に挑戦したいけれど、「自社にノウハウがない」「忙しくて手が回らない」「でも、今すぐ動きたい」。そんなお客様のために、ユニバースが初回無償で成形テストを行います。

私たちも、やってみないと確実なことは言えません。でも、試すことで「できた」「できなかった」「工夫すればできそう」など、次の判断材料が見えてきます。

まずは一度、押出成形の可能性を一緒に探ってみませんか?ユニバースが技術でサポートします。

最適化された押出成形環境

押出成形に必要な設備と技術体制を整え、成形テストから受託製造まで幅広く対応しています。小型から大型まで、様々なスケールの真空混練押出成形機をはじめ、各種付帯装置を配置し、幅広いニーズに応える成形環境を構築しています。

課題が発生した際には、設計・機械・成形の各部門が連携し、迅速かつ的確に対応。現場力と技術力を活かし、押出成形における多様な要求に応えています。

ミキシング
押出成形~引取~温風乾燥
恒温乾燥・マイクロ波乾燥

成形体ギャラリー

押出成形では、材料を連続的に投入することで、同じ形状を途切れることなく成形することが可能です。その形状は、真空混練押出成形機の先端に取り付ける金型の設計次第で自在に変化します。まさに、金型によって形状の可能性が広がるのが押出成形の魅力です。

ここでは、これまでの成形実績の中から公開可能な成形体をご紹介します。掲載していない形状についても、お気軽にご相談ください。金型の設計・製造を含めた対応も可能な範囲で承っております。

丸ハニカム
丸小ハニカム
角ハニカム 四角セル
ハニカム 六角セル
丸棒
丸チューブ
シート
ペレット
異形チューブ
極細ムク棒
角チューブ

成形実施条件

押出成形に関する成形テスト、サンプル試作、受託製造は、下記の条件に基づいて実施しています。ご希望の形状や材料、数量、納期などを事前にご相談いただいた上で、対応可能な範囲で成形を行います。

押出成形は、材料の特性や形状の設計によって成形性が大きく左右されるため、まずは成形テストのご利用を推奨しております。テストを通じて、成形の可否や課題の有無を確認し、量産や試作へのステップへと進むための判断材料としてご活用いただけます。ご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。

●粉体
●ペースト
●粘土

●セラミック

●金属
●カーボン
●食品
●その他ご相談

●ハニカム

●シート
●チューブ

●ペレット
●ムク棒(丸棒、角棒)
●その他ご相談

●V-15
●V-20
●V-25
●V-55
●V-90
●VH-25(加熱式)
●PW-60(加熱式常圧)
●VT-300(縦出し)

●-3~80℃(真空)
●-3~150℃(真空)
  型式・金型限定
●-3~150℃(常圧)
  型式・金型限定